Webページで table
タグを使用した際にPCのブラウザでは問題ないのに、iPhoneやiPadなどのiOS端末のSafariで見るとテーブル内のフォントサイズが変わってしまうことがあります(下記スクリーンショット)。

iOS端末で見るとテーブルのフォントサイズがおかしい
この記事では、iOSのSafariでテーブル内のフォントサイズが変わってしまう問題の解決方法を説明します。
問題の概要
この問題は、 table
タグを用いたテーブル内の文字が表示領域に対して十分に多いときに発生します。
ただし、Chromeの開発者ツールでモバイルデバイスに切り替えても再現することはできません。
再現するには、iOSの実機デバイスかiOSシミュレータのSafariでWebページを閲覧する必要があります。
解決方法
この問題を解決するには、下記どちらかのCSSを設定します。
方法1 white-space: nowrap を削除する
テーブル関連の要素から white-space: nowrap;
を削除します。
これによりテーブル内のテキストが折り返し可能になり、フォントサイズが変わることはなくなります。
方法2 webkit-text-size-adjust: 100% を追加する
body
などに webkit-text-size-adjust: 100%
を追加することでも勝手にフォントサイズが変わってしまう問題を防ぐことができます。
以上です。
この記事では、iOSのSafariでテーブル内のフォントサイズが変わってしまう問題の解決方法を説明しました。