アルパカログ

開発しているNotion Blogやプログラミングの話題が中心のブログ

easy-notion-blog

ℹ️お知らせ easy-notion-blogの今後の開発について

easy-notion-blogの今後の開発についてのご案内です。

📝astro-notion-blogとeasy-notion-blogの紹介

私が開発している2つのNotionブログ、astro-notion-blogとeasy-notion-blogについてそれぞれの特徴と、他のサービスとの比較にスポットを当てて紹介します。

easy-notion-blog 正式バージョン1.0リリースのお知らせ

easy-notion-blogがついに正式バージョンとなりました。バージョン1.0の機能を紹介しつつ開発開始からの1年を振り返ります。

easy-notion-blog v0.13 アップデート内容の紹介

easy-notion-blog バージョン0.13のアップデート内容を紹介します。大きな変更点としてAPIレスポンスの型を定義することでコードの可読性を向上しました。

コードから見るeasy-notion-blogのキャッシュの仕組み

easy-notion-blogの特長のひとつであるキャッシュ戦略について、初学者の方にもわかりやすいようにコードリーディングを交えながら紹介します。

easy-notion-blog v0.12 アップデート内容の紹介

easy-notion-blog バージョン0.12のアップデート内容を紹介します。新たにカラムレイアウトや同期ブロックに対応しました。

easy-notion-blog v0.11 アップデート内容の紹介

easy-notion-blog バージョン0.11のアップデート内容を紹介します。ブックマークコンポーネントを自前で再実装しNotionらしい見た目に整えました。

easy-notion-blog v0.10 アップデート内容の紹介

easy-notion-blog バージョン0.10の内容を紹介します。コードハイライトやマーメイド図がNotionらしくなりました。

easy-notion-blogにいいねボタンを追加してNotion DBを更新する

easy-notion-blog にいいねボタンを追加しNotion DBに追加したLikeプロパティを増やすカスタマイズの方法を説明します。

easy-notion-blog v0.9 アップデート内容の紹介

easy-notion-blog バージョン0.9の内容を紹介します。画像のリンク切れ問題を半年がかりでようやく解決したのでその経緯と解決方法を熱く語ります。