アルパカログ

開発しているNotion Blogやプログラミングの話題が中心のブログ

2/31

お知らせ RSSフィードのURLが変わります

アルパカログのRSSフィードを https://alpacat.com/feed に変更いただきますようよろしくお願いいたします。

Notion座談会でeasy-notion-blogについてワイワイお話ししました

去る1月20日にNotion座談会に参加しチャベスさん、horomiさんと一緒にeasy-notion-blogを紹介させていただきました。

速さを追い求める人のためのNotionブログ astro-notion-blogをリリースしました

post-featured-image

ブログは速さこそ正義である。そんなストイックで玄人志向な人のために作ったNotionブログ「astro-notion-blog」を紹介します。

easy-notion-blog 正式バージョン1.0リリースのお知らせ

easy-notion-blogがついに正式バージョンとなりました。バージョン1.0の機能を紹介しつつ開発開始からの1年を振り返ります。

英語 CEFRレベルアップのために取り組んだこと

CEFRのために取り組んだ英語勉強の費用対効果と勉強方法を紹介します。

ブログを長く続けるために意識していること3つ

ブログの毎週更新を5年間続けてきた筆者が継続のコツを3つに絞って紹介します。

2022年 自分にとって大きく変化した1年を振り返る

2022年も残すところあとわずかとなりました。自分に起こったこの1年の出来事を振り返ります。

ライブコーディングを開催しました

去る12月17日20時に筆者が実際にコーディングしている様子を配信するライブコーディングを開催しました。この記事ではライブコーディングで紹介したツール類をまとめつつ開催の感想を述べます。

ライブコーディングのお知らせ

来たる12月17日20時より筆者が実際にコーディングしている様子を配信するライブコーディングを開催します。ぜひご参加ください。

Notion API 画像URLの期限切れ対策を3つ紹介する

Notion APIのように外部で期限付きで発行された画像URL(S3 signed URL)とHTMLのキャッシュは相性が悪く、キャッシュされたHTMLに含まれる画像URLが期限切れになることで画像が切れて見えなくなります。この記事では期限付き画像が切れてしまう原因を解説し対策を紹介します。